【PR】この記事には広告が含まれています。

ブログ運営・ライフハック

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

2019年7月1日

wordpressの記事にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

記事を書く際、GoogleのSearch Console等でキーワードや検索ボリュームを調査してから書き始めるのですが、どうしても記録に残すことを忘れ、後から振り返ることができず困っていました。

色々調べたところ、記事内にメモを残せるプラグイン「Simple Post Notes」を見つけたので紹介してみたいと思います。

 

「Simple Post Notes」のインストール

 

wordpressの「プラグイン」から簡単にインストールすることができます。

「プラグイン」「新規追加」をクリック。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

新規追加画面が表示されるので、右上の「キーワード」に「simple post notes」を入力。

自動的に検索が開始されます。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

検索結果に「Simple Post Notes」が表示されるので「今すぐインストール」。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

通常、数十秒でインストールが終わるので、「有効化」。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

これでインストールは完了です。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

「Simple Post Notes」の設定

 

「Simple Post Notes」の設定は、「プラグイン」→「Post Notes」から行います。

スペルが「Simple Post Notes」ではなく「Post Notes」であることに注意。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

設定項目は至ってシンプル。3つだけです。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

Post types

 

どのページにメモを残すか。

上記のデフォルトでは「投稿」と「固定ページ」にメモを残すことができます。

クリックすれば削除も可能です。

 

Notes label

 

メモ領域のタイトル。

「Notes」でも「メモ」でも、自分が分かれば何でもokです。

 

Notes placeholder

 

ノート欄にデフォルトで記入させておく文字。

通常は空欄のままでokでしょう。

 

「Simple Post Notes」の基本的な使い方

 

以下の通り、記事の投稿管理画面に新たにメモ欄が追加されました。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

「投稿一覧」画面にも、メモに書いた内容が表示されています。

 

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」

 

「Simple Post Notes」の活用方法

 

初めにも書いた通り、私は記事を書く前にGoogleのSearch Consoleで調べたキーワードや記事ボリューム(どんなワードを狙って書いた記事か)を記入しています。

記事リリース後、定期的に振り返りを行い、仮説検証を行えば、PV向上に寄与するかもしれません。

皆さんも是非やってみて下さい!

 

その他、ブログ運営関連の記事のまとめはこちら。

wordpressの投稿編集画面にメモを残すプラグイン「Simple Post Notes」
ブログ運営関連の記事まとめ

続きを見る

 

-ブログ運営・ライフハック