【PR】この記事には広告が含まれています。

スキルアップしたい

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~

2020年3月3日

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
「AI実装検定」ってどんな資格??

 

「AI実装検定」とは、千代田区に本社を置くStudy-AI株式会社が主催するAI関連の検定。

同社はE検定の公式認定プログラムを手掛けるなど、JDLA(日本ディープラーニング協会)とつながりの深い企業です。

※同社が公開しているG検定模擬テストの設問が、一字一句違わず本番で出題されることでも有名。

JDLAと共同で設問作成にとりかかっています。

 

 

「AIを100万人が学ぶこと」を意義とする同検定。

中学校までの義務教育を受けていれば、誰もが挑戦できる資格です。

 

記事を書いた人

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
大手IT企業でデータサイエンスを活用した分析業務に携わっています。

元営業という経歴を活かしながら、金融・製造・流通業のお客様を中心にAI活用コンサルや定着支援・人材育成の支援をしたり、講演や執筆活動など幅広く活動しています。

ヤエリ(@yaesuri_man

普段のお客様との会話の中でよく話題に出るこのテーマ。

技術畑ではないものの、長らく現場の実務に携わってきた視点は喜ばれることが多いです。

 

他のAI関連資格との違い

 

JDLA G検定&E検定など、その他AI関連資格との違いを簡単にまとめます。

 

AI実装検定 G検定 巣籠塾
AIビジネスパーソン検定
人工知能プロジェクト
マネージャー
対象者 ディープラーニングの
基礎能力を判定したい人
ディープラーニングに関する
知識を有し、事業活用する人材
(ジェネラリスト)
国内最高峰のAI人材 人工知能を活用し、
ビジネスを推進する管理職
受験資格 制限なし 制限なし 制限なし 制限なし
試験概要 60分60問 (多肢選択式)
オンライン実施(自宅受験)
120分 220問(多肢選択式)
オンライン実施(自宅受験)
50分 23問
オンライン実施(自宅受験)
90分 60問
オンライン実施(会場受験)
受験料 3,500円(税込) 一般 12,000円+税 学生 5,000円+税 一般 14,000円+税 未定

 

 

以降、G検定・E検定ととの違いを中心に解説していきます。

 

ポイント①A級が「E検定」、B級が「G検定」の下位資格に該当

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~

出典:http://kentei.ai/ より

 

上記の図からも分かる通り、

  • G検定の下位互換が、AI実装検定B級
  • E検定の下位互換が、AI実装検定A級

といえます。

 

ポイント②受験資格に制限がない(間口が広い)

 

ホームページの受験資格にも書かれている通り。

AI実装検定は中学校までの義務教育を受けていれば誰もが挑戦することができます。

試験対策ページに紹介されている公式教材も、小中学生でも分かる動画レクチャーとなっています。

 

ポイント③受験費用が安く、お手軽

 

実はこれが一番のポイントなのではないかと笑

受験費用が3,500円と、数あるAI資格の中でも突出して安いのです。

試験時間も60分と短いので、サクッと受験するにはもってこい。

誰でも気軽に受けられるのがポイントです。

 

AI実装検定に合格するとロゴをもらえる

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~

出典:http://kentei.ai/ より

 

AI実装検定に合格すると、上記のようなロゴをもらえます。

こちらを名刺に載せることが可能。

G検定と同様に、合格者に電子データで一斉配布される形です。

 

AI実装検定の効果的な試験対策は?推薦教材の紹介

 

AI実装検定は、60分で60問の設問に回答する必要があります。

1分あたり1問。

自宅でのオンライン受験となることから、参考書やweb検索をすることはできるものの、時間が短いため現実的には不可能。

つまりG検定と同じ方式です。

※G検定は、120分で200問以上に回答しないといけないため、実質カンニングは不可能になっています

 

ここからは推薦教材や、おすすめの図書をご紹介します。

 

【公式教材】バンビチャレンジ

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~ AI実装検定
AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
試験対策 | AI実装検定の紹介 | AI実装検定

 

AI実装検定公式教材「バンビチャレンジ」。

検定の受験エントリーをした人のみ、3,000円※で利用可能です。

※税込み テキスト版

小中学生でも分かる平易な内容。誰でも簡単にディープラーニングの基礎を身につけることができます。

 

G検定(ジェネラリスト) 公式テキスト

 

言わずと知れた、G検定の公式テキスト。

ご紹介の通り「AI実装検定」はG検定・E検定の下位資格になりますので、こちらのテキストを理解できれば十分合格可能です。

また公式本と並行し、「徹底攻略 ディープラーニングG検定 ジェネラリスト問題集」、通称「黒本」もおさらいしておくと良いでしょう。

こちらも、試験合格へのエッセンスがギュッと詰まっています。

 

機械学習のための「前処理」入門

 

もう、多くは語りません。

これ一冊さえやれば、とりあえずkaggleに挑戦することができます。

私の人生を変えてくれた本のうちの一つ。

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
超簡単!AIの作り方「機械学習のための前処理入門」の素晴らしさを語る

続きを見る

 

Udemy「みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習」

 

ベネッセが主催する、プログラミング未経験者を対象にしたコース。

数学や統計的な知識はそこそこに、文字通り人工知能と機械学習をゼロから学習できます。

受講生2万人以上、4千人以上の評価者から、5段階中4.0の評価を得ている、万人におすすめできる優良講座。

キャンペーンの有無にもよりますが、1,000円から受講できるので、高額なAIオンライン講座の中では一番現実的な選択肢です。

当然ですが、環境はWindowsでもMacでも大丈夫。

 

それでも不安な人は、試験中に検索可能な電子書籍がおすすめ~無料で入手可能~

 

実質、試験中の調べ物が許されているこの資格。

kindle unlimitedに対応している有志の電子書籍を準備し、試験中に検索できるようにしておくのがベストです。

しかもkindle unlimitedは、初回登録日から30日間は無料。

30日以内に解約すれば、実質タダで利用できてしまいます。

 

↓無料体験はこちらから↓

 

 

なおAI実装検定は、まだ歴史が浅いため、専門の書籍が発売されていません。

そこで、上位資格であり種類が豊富なG検定の書籍を活用しましょう。

いずれも、kindle unlimitedに登録すればタダで読むことができます。

 

まずは神草 経知/Keiji Kamigusa @chqBYIOmA0SYl1F さんという方がまとめている問題集。

 

 

 

またこちらは、ゆき @yuki2028boc さんという方の書籍。

できるだけ楽に合格するための、完全特化した書籍です。

シラバスに完全特化しており、かつkindle版なので、用語をまとめたりする必要がありません。

 

 

これらの電子書籍は、全てkindle unlimitedに登録すれば無料で読めます。

30日以内であればタダで解約できますので、試験のお守りとして準備しておくことをおすすめします。

 

↓無料体験はこちらから↓

 

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~まとめ

 

JDLA G検定・E検定と比べて、当資格の認知度はまだまだこれから。

実際にどのような問題が出るのか?など、追加情報がありましたら随時こちらの記事を更新させて頂きます。

 

G検定に合格すると、転職オファーの質が変わったり適正年収の増額が期待できる

 

そんなG検定ですが、合格すれば転職オファーの質が変わったり、転職時における適正年収の増額が期待できます。

職務経歴書への資格記載有無でチェック可能。

合格前と後で比較してみてください。

 

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
転職サイトへの登録は面倒!単純に適正年収だけを知りたい!

という方は、以下のサイトがおすすめです。

 

 

※個人的には転職サイトを介しての転職はおすすめしていません。

自分の市場価値を正確に知るために活用しましょう。

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
ハローワーク&リクナビいらず 転職先は仕事中に見つけ、確保する

続きを見る

 

G検定「手抜き」合格テクニック


 

約一週間、計20時間の勉強時間で合格した私。

当サイトで紹介しているG検定「手抜き」合格テクニックをnoteの記事にまとめました。

時間の無い方は是非こちらをご覧ください。

 

 

その他、G検定関連のまとめ記事とおすすめ書籍はこちら。

合格ラインや過去問、勉強法、過去の合格発表タイミングなどなど、G検定関連だけで20本近くの記事があります。

是非これらを読んで合格して頂いて、次のレベルを目指してください。

 

AI実装検定とは~G検定・E検定への登竜門資格を徹底解説~
G検定関連の記事まとめ(JDLA ディープラーニング ジェネラリスト検定)

続きを見る

 

おすすめ参考書


 

 

 

 

時間があるならオンライン講座


 

 

 

 

-スキルアップしたい