タップできるもくじ
モチベーションで人生は変わる
麻野耕司さん(@asanokoji)の本を何冊か読んで確信しました。
「モチベーションで人生は変わる」
これ、間違いなく心理だと思います。
以下にそう思う理由を書いて行きたいと思います。
「給料は、つらい仕事の我慢代」。
こう思っていた20代の自分に向けたメッセージです。
モチベーションで人生は変わる 個人が変わる
ここまでの人生で思うのは
- 人間は褒められた方がモチベーションが高まる
- モチベーションが高まった方が良い仕事・生活ができる
- モチベーションが高い人には、他のモチベーションが高い人が集まって好循環が生まれる
- 更には、自分が褒めた人が成長すると、自分のモチベーションも高まる
ということです。
多くの人間が、叱られるより褒められたほうがモチベーションにつながる事を実感しているのではないかと思います(もちろん私も)。
更にはモチベーションが高い人には同じようにモチベーションが高い人が集まります。
それによって更に良い仕事ができるという好循環が生まれます。
また自分が褒めた人が成長できると、自分自身のモチベーションにもつながります。
後はその褒め方だけで、ナアナアになるような褒め方をせず、相手に勇気を与えるような接し方をするのがポイントではないかと思います。
※褒める事の重要性は以下の記事で書いていますので、こちらも是非ご覧ください。
モチベーションで人生は変わる チーム・会社が変わる
個人の目指すところが、チームや会社の方針に合致した場合は、好循環が生まれます。
この合致は結構難しいのですが、ぴったりハマった場合は
個々人がモチベーション高く仕事ができる→結果が出てチーム・会社が潤う→個々人が更にやる気を出して仕事をする・・・
という、最強の好循環を生み出すことができます。
ここまで来ればチームだけでなく、会社全体に影響を及ぼすことも可能だと考えています。
ちなみに私は現在チームのモチベーションまではクリア、現在は会社全体に影響を及ぼそうと尽力しているところです。
モチベーションで人生は変わる 人生が変わる
ここまで変えることができると、チームに所属する個々人の人生が変わります。
- 今のチームを更に協力にしようとするメンバー
- 自分に成り代わり、チームの長に君臨しようとするメンバー、または意図せずそうなりそうなメンバー
- 社内他部門、または他社に飛び出して、自分の実力を試そうとするメンバー
- 上記と比較したらショボいですが、チームが認められて給与がちょっと上がったり、というイベント
いずれもチームのメンバーにとっては喜ばしい状況であり、チーム全体で目指すべき方向ではないかと思います。
モチベーションで人生は変わる まとめ
上記全て、根源は「個人のモチベーション」です。
個人のモチベーションを上げる事は、個人だけでなくチームや会社にとってとても大事な事だと考えています。
その他、スキルアップを狙う人向けの記事のまとめはこちらです。
-
「スキルアップしたい」人におすすめの記事まとめ
続きを見る