【PR】この記事には広告が含まれています。

ガジェット

【実際に購入】サラリーマンにおすすめの折りたたみ傘7選

2019年4月18日

ブログネタが尽きてきたので持ち物のレビューでもしようかと思います。

私は筋金入りの傘無くしストでして、これまで10本以上の傘を失くしています。

その都度新たな傘を購入していますので、選び方のポイントなどをまとめてみたいと思います。

ちなみに全てAmazonで購入可能です。

サラリーマンが折りたたみ傘を選ぶ際のポイント

私が折りたたみ傘を選ぶ際のポイントは以下です。

ポイントは、

  • ジャンプ傘がおすすめ
  • 丈夫なものがおすすめ
  • 安価なものがおすすめ

の3つです。

ジャンプ傘がおすすめ

こちらも必須条件です。

(というか、ここで挙げているポイントは全て必須条件なのですが・・・。)

できればワンタッチで開けるジャンプ傘が、スマートで良いです。

雨が降ってきたらカバンからサッと出して、片手でサッとさすことができる。

左手はカバンを持つ手で塞がっているので、楽ちんです。

頑丈なものがおすすめ

最後の必須条件。

強風の際などに壊れてしまいやすいツールなので、頑丈なものがおすすめです。

重さについては、通常タイプの傘と比較したら軽いものなので、それ程気にはしていません。

安価なものがおすすめ

金額については全て数千円以下のものを選んでいます。

すぐに失くしてしまうので、数万円以上するものは勿体ないですし、そもそも人に見られるようなものでもないので、見た目にはこだわっていません。

サラリーマン向け おすすめ折りたたみ傘7選

過去に私が購入したおすすめ折りたたみ傘を紹介します。

いずれも今回ご紹介した選定ポイントを満たしており、かつAmazonの評価が高いものです。

あわせて傘カバーの購入もおすすめ

折りたたみ傘購入時に付いてくるカバーは吸水性が無いので、濡れた傘をしまうと染みてきてしまいます。

そのため、内側が吸水性のあるタオル生地となっている折りたたみ傘専用のカバーを合わせて購入されることをおすすめします。

数百円程度なので、好きなのを選んで下さい。

サラリーマン向け おすすめ折りたたみ傘7選 まとめ

人に見られるものではないですが、実用性の高いものを選びたい折りたたみ傘。

お気に入りの一本に巡り合えれば幸いです。

 

便利なガジェットに関するまとめは以下です。

是非こちらもどうぞ。

【実際に購入】サラリーマンにおすすめの折りたたみ傘7選
ガジェットに関する記事のまとめ

続きを見る

-ガジェット