タップできるもくじ
ランドマークジャパンの自己啓発セミナーの説明会に行った話
以前、「ランドマークジャパン」という会社が行っている「ブレークスルーテクノロジー」という自己啓発セミナーの説明会に参加した際のことを書いてみたいと思います。
結論から言うと私は説明会に参加しただけで受講はしなかったのですが、
「こういう世界もあるんだなぁ。」
位で、社会勉強にはなりました。
ランドマークジャパンの自己啓発セミナー説明会 きっかけ
当時の私は所属する環境に恵まれておらず、
- 自部署内の評価は中の下
- 一緒に仕事をする他部署のメンバーからの評価は良い
という良く分からない状況で、自分の仕事のやり方や、どうするのが正解なのかを日々模索していた時期でした。
一方、直属の上司(課長級)がこれまたクセのある方で
- 部下に厳しく自分に甘い
- 文句は言うが責任は取らない
- 自身の過去の営業成績が良いため、上司からは気に入られている
という、上司としては非常にタチの悪いタイプ。
(私以外のメンバーもそう思っていたようで、最終的にこの上司は、各メンバーからの上層部への直接の訴えかけにより他部門に異動させられ、その後退職しました)
そんなある日、金曜の夜22:30位だたっと思いますが、一人深夜残業している中その上司から電話がかかってきました。
深夜に仕事をするタイプではないのでおかしいなと思い取ってみると、以下のような話。
上司
- 〇〇ちゃん(私)に是非紹介したいセミナーがある
- 営業として一皮も二皮もむけることができる
- 但しお金がかかることなので、説明会に出て判断して欲しい

上司は自己啓発セミナーにハマるようなタイプではないので、その時は特に怪しさは感じませんでした。
次週月曜の個別ミーティングの終わり際にセミナーの詳細を聞いてみると、
上司
- 数十年の歴史のあるセミナー
- 自分自身もそのセミナーを受けて勉強になった
- 今度の説明会には上司の母親も参加する予定(!?)
とのこと。

ですがその上司にこれ以上嫌われたくなかったので、断る事はできず。
ランドマークジャパンの自己啓発セミナー説明会 当日の様子
忘れもしない、日本史に残る歴史的な大災害が発生した日の数年後、同じ日でした。
場所は目黒かどこかの、大きめのビルの3~4階だったと思います。
夜19:00から始まるというので少し早めの18:40位に会場のフロアに到着。
すると、エレベータのドアが開いた途端、その異様な熱気を感じ、尋常じゃないことが分かります。
会場内はたくさんの人で溢れ返り、ところどころで大きな声で挨拶、握手、抱擁をする人達。
何というか、みんな異常にテンションが高いのです。
そんな様子を茫然と見ていると、上司が私を見つけ、駆け寄ってきました。
母親とあいさつした後に色々話していると、どうも今回の数時間のセミナー中、上司は別室にいるとの事。
「終わったらまた落ち合おう」と言われたのですが、この時点で途中で帰る事を堅く決意(笑)
説明会自体は、全体説明(偉い人の話)、参加者の体験談、個別相談会(という名の勧誘)から成り立ちます。
説明会①全体説明(偉い人の話)
良く覚えていませんが、身なりのピシッとした外資系サラリーマンのような方でした。
目だけが異様にギラギラしていたことだけが印象的です。
内容は、
- このセミナーは数十年の歴史を持つ
- 数百人の卒業生がいて、様々な分野で活動している
- 是非参加者の体験談を聞いてみて欲しい
というような感じだったと思います。
説明会②参加者の体験談
続いて、過去にこのセミナーに参加した人数人の体験談が紹介されます。
2~3人の人が前に出て順に喋ったと記憶していますが、どの人も言う事は同じ。
- 素晴らしいセミナーだった
- セミナーを受けて人生が変わった
- この体験を多くの人に知って欲しい
という感じで、実際にセミナー中に何をやるか?については全く触れられません。
数人のうち一人だけ印象的だったのが、今日この日のためにわざわざ北海道から来たという50超え位のオッサン。
身体に合ってないヨレヨレのスーツにメガネ、無精ヒゲで大丈夫かなこの人、って感じだったのですが、なんとこの人、体験談を語るうちに感極まって大勢の前で泣き出してしまったのです。
体験談説明後、全体説明をした偉い人と抱き合っていました。
ちなみにこの泣いたオッサンが、私の個別面談(勧誘)の相手でした。
説明会③個別勧誘
体験談の説明が終わると別室に通され、そこで個別勧誘となります。
別室のレイアウトは以下のような感じ。
四角が机、〇が人です。
各テーブルで個別面談(勧誘)をし、個別勧誘が成功すると、部屋の右側の申し込みスペースで、その場で申し込みをさせられるわけです。
一つしかない出入口の両脇には男性社員が立っており、簡単に出入りできる雰囲気ではありません。
個別勧誘では以下のようなことを話した記憶があります。
- 今日は誰の紹介で来たのか
- 今の仕事や、仕事上の悩み
- 現状を打破したくないか
- 自分はこのセミナーを受けてこんなに変わった
- セミナーの値段(3日間で15万円+税 とかだった気がします)
一通り話を聞いてから、ここまでの説明会で自分が思った疑問をぶつけてみます。

- 素晴らしいセミナーということは分かったので、3日間の具体的なプログラムを教えて欲しい
- いくら素晴らしいものでも、具体的な内容が分からないと15万円払う気がしない
一貫してこれを問うているのですが、何度これを聞いても、相手からはのらりくらりと要領を得ない回答ばかり。
詳細については説明しちゃいけないのかなぁと思いました。
なお、私の上司の母親が、個別面談を受けずにこの時点で速攻申し込みをしていたのが印象的でした。
説明会④なんとか退室できた
私が知りたい疑問に回答する気がないようなので「もういいや」と思い帰る準備を始めます。
すると申し込みスペースや出入口のガード役が一斉に私の所に来て、
- なぜ途中で帰るのか
- 紹介者には連絡してあるのか?最後に紹介者に合ってから帰って欲しい
と一斉にまくしたててきます。
ここでも私は「セミナー3日間の具体的な内容が知りたい」と聞いたのですが、やはり具体的な説明はありませんでした。
最後は、「ちょっと用事があるので帰ります」「紹介者にはこちらから連絡するので大丈夫ですよ」で退室しました。
会場を出た後、紹介者の上司に「用事があるので帰る」旨をショートメール。
しばらく連絡が来なかった所を見ると、おそらく上司は勧誘役として別室で対応をしていたのでしょう。
翌日になって了承の旨と「また今度感想を聞かせて欲しい」との連絡が。
ただ、その後上司からその旨について会話が上がる事は無く、その数か月後に上司は他部門に異動となってしまいました。
ランドマークジャパンの自己啓発セミナー説明会 ネットの評判
というわけで私は参加しなかったのですが、セミナーに参加した事を友人に話したところ、なんと私の友人の元カノがこのセミナーに参加したという話を聞きました。
このセミナーに参加した彼女は気がおかしくなってしまったようで、彼氏(私の友人に)
- セミナーを是非受けて欲しい
- なぜ受けないのか?
を、毎晩電話をしてくるようになり、しまいには彼女の兄弟、ご両親、彼氏(私の友人)の両親まで勧誘するようになってしまったとのこと。
最終的には彼女の父親が仕事を辞めさせ、自宅に連れ戻したとの事でした。
当然、私の友人とは別れてしまったとの事。
ネットの評判も以下のような感じですので、各自ご判断下さい。
「ランドマーク ブレークスルー 自己啓発」あたりで検索すればたくさん出てきます。
その他、スマートに働くための記事のまとめはこちらです。
-
-
スマートに働きたい人におすすめのテクニックまとめ
続きを見る