タップできるもくじ
働き方改革施行 真の働き方改革は、仕事中を楽しくすること
昨今の働き方改革の流れについて一つだけ思うことは、議論が余暇の増やし方に終始しており、仕事中自体については言及されていないのではないかということ。
働き方の改革なので、働き方=仕事自体の楽しみ方、仕事の充実のさせ方、やりがいの持たせ方について議論すべきではないかと。そう思ったわけです。
働き方改革法案の概要
2018年6月29日に成立し、2019年4月1日に適用開始された、「働き方改革法案」。
その概要は、以下の記事にまとめています。
-
働き方改革とは~働き方改革関連法の概要を簡単にまとめた~
続きを見る
要は、
- 残業時間の条件規制
- 有給取得の義務化
- 同一労働同一賃金
- フレックス制度の充実
など、余暇に関する法制が制度化されている感じです。
働き方改革の本質とは、配属の最適化を極めること
私の結論はこちら。
- 個々人に「やりたい仕事」をあてがうことができれば、働いている間が充実する
- やりたい仕事ができれば、社員の仕事への満足度&充実度が上がる
要は、
余暇を以下に増やすか?ではなく、働いている時間自体を充実させるのが真の働き方改革ではないかというのが私の考えです。
働き方改革施行 真の働き方改革は、仕事中を楽しくすること まとめ
そうは言っても、企業全体で全社員の配属の満足度を最大化するのはかなり難しい問題です。
人事界隈では、
- 1人が動いたら5人が動く
と言われている程です。
- 全社員の配属満足度をいかに最大公約数に近づけるか?
今の人事部に求められているのは、この努力かもしれません。
その他、スマートに働くための記事のまとめはこちらです。
-
スマートに働きたい人におすすめのテクニックまとめ
続きを見る